- Home
- 黒田めぐみの資格活用法
- 話をすると得られる効果
話をすると得られる効果
- 2017/2/1
- 黒田めぐみの資格活用法

こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。
【話をすると得られる効果】
職場や教育分野、家庭でも、カウンセリングやコーチングの手法を
積極的に活用することが多くなりました。
話を聴くことで信頼関係が強まったり、
モチベーションが上がることが理由ですが、
私たちは話をすると心にどのような作用が起こるのか?
を今回はまとめてみました。
毎日、何気なくしているおしゃべりも楽しいのですが、
会話の質を高めて、心理面での成長を促すように会話の質を意識してみるのもいいですね。
話をすると得られる5つの効果とは?
①カタルシス効果
話すことによって、胸の内にしまっていたものを言動として外に出すと、
まずはすっきしとします。これをカタルシス効果といいます。
例えば…続きはこちらをご覧ください。