- Home
- 森田朝美のイマドキ女子の投資美女倶楽部
- 【コラム: 森田朝美】第9回テーマ:【平均リターンは7%です】
【コラム: 森田朝美】第9回テーマ:【平均リターンは7%です】
- 2014/8/12
- 森田朝美のイマドキ女子の投資美女倶楽部

海外資産運用アドバイザーの森田朝美です。
先日お会いした女性から「お金は国債で運用している」という話を聞きました。
ちなみに個人向け国債の金利ってどれくらいかご存知ですか?
現在、個人向け国債の金利は、固定3年もので0.08%、固定5年もので0.14%です。
さらにここから利息に対して税金が約20%超引かれると、ただでさえ金利が低いのに、手元に来る時点ではもうほとんど利息はない状態です。
仮に100万円を5年ものに預けた場合、利息は年に1,400円、税金を引かれると1,115円ほどです。
100万円預けてもランチ代程度しかない状況です。
ちなみに定期預金の金利も似たようなもの。。。
では参考までに海外投資をしている人の平均リターンはどれくらいだと思いますか?
海外投資での運用とは、ここでは、債券(国債)やファンドと呼ばれるもの、さらには不動産投資などでの運用したリターンを指します。
実は7%です。
海外投資というと、まとまった金額でないと運用できないとか、ハイリスクハイリターンで怖い、と考えている人も多いと思いますが、数万円程度の小額から始められるもの、さらに金利が保証され、元本が確保されるものもあるのです。
ではなぜ皆さん、金利が低い国債や定期預金で運用しているかというと、やり方を知らないからにつきます。
ということで、今後私は投資初心者向けで女性限定マネーセミナーを開催してみようと思います。
日程や詳細については、またお伝えしますね。
お金の管理、運用は自分でしかできません。
そろそろ本気になって始める時期かも知れませんね。
ではまた次回の記事でお会いしましょうね♪