- Home
- スタイリストyukikoの「時流を掴む女性になるには」
- 私の仕事は、海外の方とご一緒することが増えてきました。
私の仕事は、海外の方とご一緒することが増えてきました。
- 2011/8/11
- スタイリストyukikoの「時流を掴む女性になるには」

私の仕事は、海外の方とご一緒することが増えてきました。
私は日本語しか話せないのですが、周りのサポートもあり、海外の方にコンサルティングを行ったり、撮影をしたり、講師として授業を行っています。
大変興味深いのは、国によって、好みの色・コーディネートの色使いに違いが出ることです。
中国のお客様は、原色を好む方が多いです。鮮やかな赤×鮮やかなオレンジ・・・のように。
元気がでる、パワフルな組み合わせを求められます。
ロシアのお客様は、スモーキーな色、落ち着いたパステルカラーを品良く使われます。雪が多く、寒い地域だからこそ映える色に見慣れていらっしゃるのかもしれません。
ヨーロッパ、南米やアフリカからいらしているお客様もいますが、習慣や気候によって見慣れている色が違うため、コンサルティングをする際も大変面白いです。
毎回、発見だらけ!
皆さんとお話をするのが本当に楽しみです♪
視野が広がり、勉強になっています♪