- Home
- スタイリストyukikoの「時流を掴む女性になるには」
- 本格焼酎の取材が決定!女性におすすめのポイントもメディア掲載されています!
本格焼酎の取材が決定!女性におすすめのポイントもメディア掲載されています!
- 2015/10/19
- スタイリストyukikoの「時流を掴む女性になるには」

色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト yukiko です。
食欲の秋真っ盛りですが、お酒も美味しいシーズンです!11月1日は「焼酎の日」。それにむけて鹿児島取材が決まりました。スタイリストとしてどのように本格焼酎を皆さんに発信していくか。色彩総合プロデューサーとして、新酒の美味しさや個性をどのようにPRしていくか。現地で、蔵元の皆さんから直接話が聞けることが楽しみです。
11月1日「焼酎の日」は、東京ではあまり知られていないようなのですが(笑)、今年は文化庁が管轄する「国民文化祭」が鹿児島県で開催されることもあり、【國酒・焼酎】も大々的なイベントとして企画されています。(国文祭10/31~11/16)
本格焼酎がどのように現地でPRされるのか、蔵元の皆さんの活躍も期待しているところです。私も色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストとして、東京から蔵元を応援できればと思っています。
現在、女性が気になる美容と焼酎の関係、熱意ある蔵元との活動などがメディアに掲載されています。色彩やファッション、美容に興味のある方にも楽しんで読んでいただける内容です。私の経験談も語っているので資格を活かして仕事をしたい女性、美に感度の高い女性必見です!
◆色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト yukiko(ユキコ) のキャリア
『“自分の色”を発揮し、人生をスタイリングしよう! ―学んだ知識をどう使うか。それが本当のスタート―』(キャリアグルーヴにて特集)
◆ 『ほろ酔い女子、“いい女”への進化論 ―Japanease Sprits!!―』(神楽坂女子倶楽部にて10回連載)
◆色彩活動の最新情報はこちらから
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」Facebook