【コラム: 田坂州代】第31回 今月の絵手紙 その7「祝 神田 薮蕎麦 神田 連雀亭」

田坂州代

「書家 田坂州代の 筆跡深層コーチング」
第31回 今月の絵手紙 その7「祝 神田 薮蕎麦 神田 連雀亭」

こんにちは。
書家・筆跡ブランディングアドバイザーの田坂州代(たさか・くによ)です。

tasaka141031-1.JPG

実は田坂は「江戸ソバリエ」という資格も持っておりまして。

そのご縁で、10月に火災から復興リニューアルオープンなさった神田の名店、薮蕎麦さんの正式オープン前のご招待日にお招き頂きました。

tasaka141031-21.JPG

tasaka141031-32.JPG

美味しく頂いてお店を出たところに、落語会の呼び込みの声が。
tasaka141031-41.JPG
(薮蕎麦さんを背景にチラシを持つ柳亭市弥さん)

薮蕎麦さんのはす向かいに、これまた10月にオープンした「神田連雀亭」へ初入場してみました。綺麗で気持のよい会場です。

tasaka141031-52.JPG

tasaka141031-6.JPG

tasaka141031-7.JPG

こちらは、通常の寄席での出番が少ない二つ目さんに高座研鑽の場をという趣旨の寄席で、平日昼は500円、夜と土日祝は千円でイキの良い若手の芸が楽しめます。
この日は、柳亭市弥さん「金明竹」、初音家左吉さん「親子酒」、柳家小太郎さん「穴泥」の充実した高座でした。
ランチタイムや、お仕事帰りに、気軽に立ち寄るのにぴったりな寄席ですね。

tasaka141031-8.JPG
(500円で入場した寄席で、お隣のレストランの100円割引券まで付いてくるとは!)

私の地元、東京都狛江市は「絵手紙発祥の地-狛江」としても知られています。絵手紙を趣味になさっている方、ぜひ狛江市の「絵手紙サポーター」になって、季節のお葉書をお送りください。各所に掲示され広く人々の目を楽しませる素敵な役です。

送付先 〒201-0013
東京都狛江市元和泉1-2-1
狛江市文化振興事業団

ではまた、おたよりします。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「書家 田坂州代の 筆跡深層コーチング」は原則下記のメニューでお届け致しております。

毎月第1金曜日 筆跡美人1分レッスン(ワンポイントで貴女の文字が変わるコツ)
毎月第2金曜日 心に美のエッセンス(美術館、劇場、本やCDの紹介)
毎月第3金曜日 Kanji in English(貴女のお名前の漢字を英語で説明)
毎月第4金曜日 今月の絵手紙(季節のおたよりを貴女へ)
第5週目のある月 おたのしみ

心に届く手書き毛筆
書家 田坂州代(TASAKA Kuniyo)公式サイト
http://shodo-tasaka.com

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る