- Home
- 森田朝美のイマドキ女子の投資美女倶楽部
- 【コラム:森田朝美】第2回テーマ:【香港では高級シーフードがリーズナブル!?】
【コラム:森田朝美】第2回テーマ:【香港では高級シーフードがリーズナブル!?】
- 2014/6/25
- 森田朝美のイマドキ女子の投資美女倶楽部

海外資産運用アドバイザーの森田朝美です。
投資美女倶楽部の皆さん、香港に行ったことはありますか?
私は今まで2回行ったのですが、すっかり香港の魅力にハマっています!
なぜなら、食べ物がとにかくおいしいのです。
香港と言えば、中華が美味しいのはご存知だと思いますが、実はシーフードも美味しいのです。
例えば、アワビ。
日本だと高級なイメージがありますが、香港では1つ千円以下で食べられるんですよ。
それ以外にも、シャコが有名で、日本のものより二周り以上大きくて、淡白な味で人気です。
私も今年、香港に行った際にシーフードのお店でホタテや高級魚のクエなどをリーズナブルな価格で頂くことができました!
10名くらいでシーフードをお腹いっぱい食べて、ワインやお酒もたくさん飲んで、それでも1人6千円くらい。
日本では考えられないお値段です。
そんな香港、最近では現地の人でもワインを飲む人が多く、中華料理のお店以外にもワインを扱うお店が多くなっています。
ワイン好きな私としてはうれしいことですが、理由としては、香港にいる富裕層と呼ばれる人たちが、ワインを飲むことが増えてきているからです。
ワインと言えば、他のお酒に比べて、少し高いイメージがありますよね。
そのため、最近は香港の富裕層の方たちもワインをよく飲みます。
まあ、単に高いものであれば何でもいい、という人たちが多いのも確かですが。
だから香港では、高級店以外にもワインを提供するお店がどんどん増えてきているのです。
シーフードだけでなく、中華にももちろん合うワイン。
ワイン好きな人にはうれしいですね♪
それ以外にも香港の魅力をこれからもお届けしますので、次回以降もご期待下さいね。