- Home
- 黒田めぐみの資格活用法
- 話の聴き方のポイントに、「共感」と「同感」の違いがあります。
話の聴き方のポイントに、「共感」と「同感」の違いがあります。
- 2012/12/4
- 黒田めぐみの資格活用法

こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。
話の聴き方のポイントに、「共感」と「同感」の違いがあります。
◆共感の公式は
「あなたは、○○と思うのですね。」
◆同感の公式は
「わたしも、○○と思います。」
この主語の違いがポイントです。
聴き上手は、共感の言葉を上手に使っています。
そうしたら上司の困った愚痴にも対応できるかもしれません。
続きはブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/therapis-college2/entry-11419713128.html