- Home
- 書家田坂州代の筆跡深層コーチング
- 【コラム:田坂州代】第6回 心に美のエッセンス その2 「こんなによくわかる長唄」
【コラム:田坂州代】第6回 心に美のエッセンス その2 「こんなによくわかる長唄」
- 2014/5/10
- 書家田坂州代の筆跡深層コーチング

「書家 田坂州代の 筆跡深層コーチング」
第6回 心に美のエッセンス その2 「こんなによくわかる長唄」
こんにちは。書家・筆跡ブランディングアドバイザーの田坂州代(たさか・くによ)です。
毎日目にする自分の筆跡。好きですか。嫌いですか。
「こんな自分になりたい」と思い浮かべてみてください。
その人はどんな筆跡が似合うと思いますか。
「明るく元気な文字」
「繊細な文字」
「重厚で力強い文字」
「ふんわりおだやかな文字」
etc.
それを自分で書いて毎日眺めることで、深層心理に影響を与え
考え方や行動や気分が「なりたい自分」に近づきます。
筆跡だけではありません。目や耳に触れるものも、
幅広く含蓄に富んだものでありたいですよね。
こんな楽しい本が出来ました。
(田坂も編集のお手伝いをしています)
“中学生にもわかる”長唄歌詞解説本
「こんなによくわかる長唄 江戸の歌謡曲シリーズ1 義経弁慶ものがたり」
長唄好きはもちろん、歴史好き、和歌、俳句、川柳、作詞、小説など「言葉」や「物語」に関心のある人にオススメ。楽しく読める蘊蓄満載。
例えば「甲冑と鎧兜ってどうちがうの?」なんて、ふだん考えもしない発想での楽しい解説もありますので、ぜひお手にとってみてください。
ではまた次回、このサイトでお目にかかりましょう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「書家 田坂州代の 筆跡深層コーチング」は下記のメニューでお届け致しております。
毎月第1金曜日 筆跡美人1分レッスン(ワンポイントで貴女の文字が変わるコツ)
毎月第2金曜日 心に美のエッセンス(美術館、劇場、本やCDの紹介)
毎月第3金曜日 Kanji in English(貴女のお名前の漢字を英語で説明)
毎月第4金曜日 今月の絵手紙(季節のおたよりを貴女へ)
第5週目のある月 おたのしみ
心に届く手書き毛筆
書家 田坂州代(TASAKA Kuniyo)公式サイト