- Home
- 黒田めぐみの資格活用法
- 過保護・過干渉と共感の違い
過保護・過干渉と共感の違い
- 2016/7/27
- 黒田めぐみの資格活用法

こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。
【過保護・過干渉と共感の違い 】
「共感」
・・・これは、人間関係で大切にしたいポイントです。
共感とは、
相手の世界観(考えや思い、気持ち、行動等)を
まずはありのまま受け取ることです。
あなたは、○○と感じているのね。とか
私は△△だけど、あなたはどう思う?とか
・・・の姿勢で相手に接することです。
「共感」の反対は、「過干渉」「過保護」です。
過干渉・過保護は、…続きはこちらをご覧ください。