毎日の食事で抗酸化を心がけることで
- 2014/6/27
- 栗原彩の資格活用法

ハンサムウーマン
それは
自分らしい人生を賢く選択できる女性
「美人スタイル」主宰
ハンサムウーマン・クリエイター
栗原 彩です。
そろそろ夏本番を迎えますが
お肌の大敵である紫外線量は
既にピークを迎えています。
お肌を守るために
日焼け止めで防ぐのも大切ですが
毎日の食事で
抗酸化を心がけることで
日焼けのダメージを
最小限に抑えることができます。
シミやくすみには
ビタミンA・ C ・Eやポリフェノールなどの
抗酸化成分が含まれる
葉野菜やナッツ類などです。
また今の季節最もおすすめがトマト。
トマトに含まれるリコピンは
抗酸化作用が非常に強く
「紫外線のダメージから肌を守ってくれる」
という論文も発表されています。
トマトのリコピンは熱を加えると
その力をより引き出すことができるので
焼きトマトなどにして食べるのがおすすめです。
他にも
すいかやピンクグレープフルーツなどにも
リコピンが豊富です。
さらに
人参のベータカロテンにも抗酸化作用があり
紫外線によって発生してしまった活性酸素を除去し
シミの原因となるメラニンの生成を抑制
してくれます。
日焼け止めクリームは
SPFの数値が高ければ高いほど
紫外線防止にはなりますが
商品によっては
塗ることで肌の負担が大きいものもあります。
ですから
肌自体が紫外線に強いカラダづくり
をすることも大切ですね。