- Home
- AI時代の女性のための資格・仕事・キャリア
- 第3回 「事務系女子にお勧めの資格&働き方」
第3回 「事務系女子にお勧めの資格&働き方」
- 2017/4/13
- AI時代の女性のための資格・仕事・キャリア
前回は具体的な資格やなぜその資格が必要なのかを書きました。
なぜ今からそんなにAI対応のために勉強したり資格を取ったりしないといけないのか?
それは2016年の8月27日号の『週刊ダイヤモンド』に掲載された「ホワイトカラー機械化代替率ランキング」の上位には事務系の仕事が並んでいます。
一般的な目安として機械化代替率60%以上の職種は消える確率が高いと言われているようです。
ホワイトカラー機械化代替率ランキング
1 | 経理事務員 | 26 | 貿易事務員税務職員 |
2 | 貿易事務員 | 27 | 弁理士 |
3 | 銀行窓口係 | 28 | 生産・品質管理技術者 |
4 | 一般事務員 | 29 | 原価計算係 |
5 | 医療事務員 | 30 | 税理士 |
6 | 通信販売受付事務員 | 31 | 翻訳者 |
7 | 保険事務員 | 32 | 化学者 |
8 | 通関士 | 33 | 広報事務員 |
9 | 物品購買事務員 | 34 | 秘書 |
10 | アクチュアリー | 35 | バイオテクノロジー |
11 | 保管・管理係員 | 36 | 証券アナリスト |
12 | 生産現場事務員 | 37 | 物理学者 |
13 | 分析化学技術者 | 38 | 株式トレーダー・為替ディーラー |
14 | プラント設計技術者 | 39 | 鉄道運転計画・運行管理員 |
15 | 受付係 | 40 | 工学技術研究者 |
16 | 証券外務員 | 41 | 商品管理係 |
17 | 人事係事務員 | 42 | 刑務官 |
18 | 診療情報管理士 | 43 | 公認会計士 |
19 | 会計監査係員 | 44 | 商品販売外交員 |
20 | 学校事務員 | 45 | 不動産鑑定士 |
21 | 行政事務員(県市町村) | ||
22 | 行政事務員(国) | ||
23 | テレフォンアポインター | ||
24 | 測量士 | ||
25 | 細菌学研究者 |
表を見てため息もつきたくなりますが。。。あきらめないで。。
まずは、自分の「できること」「得意なこと」をしっかり見極めることが大事!!
この時重要なのは「自分では気がついていないけど他の人からみたらできている(得意)だと思われていること」を調べることです。
これは自分ひとりではできないので、友人や知人またはあまり親しくない人に聞くのもいいと思います。
私は「できること」「得意なこと」を紙に書いて「どうかな?」と送って友人に添削してもらったことがあります。
この時も「へえー!」という項目が追加されてきました。
まずは、自分の「強み」を知ることから始めてみてはどうでしょうか?
そこから実務に繋がるスキルや資格を積み上げていく!!
ちなみに私は大人になったら「弱み」を克服するより「強み」を伸ばすほうにお金も時間も使うほうが絶対人生お得だと考えてます!!
高村祐規子プロフィール
大学卒業後、株式会社ノエビア入社、アメリカに留学。
帰国後、株式会社リクルート入社。人材関連の部署に勤務。
2000年に社内公募により、リクルートエイブリック(現リクルートエージェント)に社内転職。
女性専門のキャリアアドバイザーとして、4年半勤務。
2005年に中小企業振興公社のベンチャー試験に合格し、独立。
2012年3月法政大学大学院経営学研究科キャリアデザイン学専攻卒業
【主な活動】
企業における女性社員向キャリア研修の企画・運営、キャリア面談、女性向け講座の運営等をメインに活動。他、派遣会社のコンサルタントとして人材戦略に関するプロジェクト運営や大手外資系企業の女性支援プロジェクトの運営等。
女性専門のキャリアカウンセラーとして、現在まで約1万名の女性たちとの面談経験がある。