パーティー 〜招く側編〜

井上 麻佐子

今日は、ホームパーティーなどにお招きする時のコツやアイディアについてです。

パーティーは、招かれたゲストも、そして、招いたホストも、ともに楽しく、また、集まりたい!と思えるようなものにしたいものです。
そのためには、お招きする側も、肩の力を入れすぎず、パーティーのプランニングを押さえておけば、気軽に素敵な、あなたらしいパーティーを開くことができます。

img_20160407

(画像:お皿がわかならならないように名前を立てておいてもらうために作りました。
下のギモーブは最後には食べられます!)

img_20160407_1

(パーティーは、準備も楽しんで! ナプキンリングは、紙で作ったものです。)

そのためのプランニングの表が以下のとおりです。

タイトル:パーティーにタイトルをつけてみましょう。テーマが明確になります。
コンセプト:パーティーの全体の大まかな組み立て
ホスト:主催者は誰?
目的:何のために開くの?
ゲスト:誰を呼ぼうか?
日時:いつにする?
場所:どこで開く? (屋外か屋内かで、ゲストたちの身づくろいも違ってきます。)
パーティースタイル:立食? 着席?
服装:フォーマル? スマートカジュアル? カジュアル?

ここまでをまず、考えましょう。
次に、当日のセッティングのための準備です。

料理:これは、皆さん、どちらかというと頑張り過ぎに注意です。
飲み物:これは十分用意します。 お料理がなくなっても、飲み物さえあればゲストのおしゃ  べりは続きます。
花:前日に用意をしておきましょう。 匂いの強いもの、花粉の落ちやすいものは注意。
香り:つけるだけでなく、家の匂いに注意。 特にペットを飼っている場合。
照明:暖かな色の照明、間接照明、などで、まったく違う雰囲気を作り出せます。
音楽:BGMは、楽器だけでなく、小鳥のさえずり、波の音なども。
視覚的強調:テーマに沿ったヴィジュアルアクセントがあると効果的
催し物:楽しいイベントを考えてみてはいかがですか?
記念品:これは特になくてもよいものです。

パーティーを開く前、誰もが漠然と考えていることばかりですが、このように表にしてみると、とても明確になり、自分でもわかりやすいものになります。
気軽におしゃれなパーティー開催に役立ててくださいね。

**************************************

アート オブ リビングでは、白金台にて、お仕事の時の何気ない会話にも役立つ教養を楽しく学ぶサロンを開催しています。 maco-style.jp

井上麻佐子のプロフィール

井上麻佐子井上 麻佐子 (いのうえ まさこ)
株式会社ザ・ブーケ 代表取締役

慶應義塾大学 経済学部 卒業後
モルガン銀行 リーマンブラザーズ証券会社 勤務
イギリス在住を経て、
株式会社ザ・ブーケ代表取締役に就任。現在に至る。

外資系金融業界を経て、イギリスにて、花装飾と生活芸術の世界と出会い、
1988年より、ヨーロッパ上流社会の生活の中での芸術、文化、習慣を学ぶ。
帰国後、花装飾の仕事とともに、2009年より、The Art of Living(生活芸術)の講座、
講演、および、執筆活動を行い、ヨーロッパの行事、習慣などを、様々な角度から、そのストーリーととも伝える活動に従事。
旅行に行ったり、映画を見たり、絵画を鑑賞したりする、現在に生きる私たちの楽しみが、より深くなる、楽しいヨーロッパの歴史、習慣をわかりやすく紹介。
美術館鑑賞 他、多数のイベントを企画。
2013年〜2015年 NHKラジオ第1 「ごごまり〜」レギュラー出演
〜暮らしに華を〜担当:毎回、ヨーロッパの伝統文化、習慣などを生放送で解説
2014年、2015年と、講座受講者とともに行く、「イングランド、スコットランドのツアー」を開催している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る